子育て書籍
今、一番オススしているオーディブルはこちら

今、一番オススしているオーディブルはこちら
きみのお金は誰のため: ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」

6つの謎で世界の見え方が変わる!
・お金の謎1:お金自体には価値がない
・お金の謎2:お金で解決できる問題はない
・お金の謎3:みんなでお金を貯めても意味がない
・格差の謎:退治する悪党は存在しない
・社会の謎:未来には贈与しかできない
・最後の謎:僕たちはひとりじゃない
きみのお金は誰のため: ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」

子どもへのお金の教育&ご自身の将来のために、おすすめの一冊です♪

https://amzn.to/4dHY8FA
なかなか本を読むヒマがない!
ちょっとしたスキマ時間を有効活用したい!
という方へ。
今回は、私がその悩みをすべて解決し、子育て・教育に大きく生かすことができた、Amazonオーディブルについて、画像付きでわかりやすく
・導入方法
・子育て、教育関係にめちゃくちゃ使えるおすすめ書籍
・退会方法
を解説します。
家事、移動中、寝かしつけ中など、場所を選ばず聴けるAmazonオーディブル、本当にオススメします♪
Amazonオーディブルの特徴
・プロのナレーターが朗読した本をアプリで聴ける
・会員なら12万以上の作品が聴き放題
・子育て本だけでコレだけあります
・初月は30日間無料
・月額1,500円(無料期間内の解約OK)
・家事、移動中、寝かしつけ中など、場所を選ばず聴ける
・倍速機能を使えば、一般的な本のボリュームなら1冊2-3時間程度
メモ機能やクリップ機能を使えば、いつでもその場所から聴き直すことも
無料期間内に解約ができるので安心ですね♪

 

目次(タップでジャンプ)

スポンサーリンク

簡単3ステップ!オーディブルの導入方法

Amazonオーディブル

以下の通りに進めれば簡単に導入できます♪

1:”30日間の無料体験を試す”をタップ

こちらのAudibleのリンクに飛び、”30日間の無料体験を試す”をタップ。

オーディブル30日間無量

(Amazonにログインがまだの人はログインする)

 

2:”無料体験を試す”をタップ

「Audible会員登録+30日間無料体験」のページに移るので、「無料体験を試す」をタップ。

 

オーディブル入会ボタン

(クレジットカードの設定がまだの方は、必要事項を記入)

 

3:Amazonオーディブルの”アプリをインストール”

Amazonオーディブルアプリ

● iOS(iPhone、iPad)の方はアプリはこちら

(詳しい導入方法はこちら

 

● Androidの方のアプリこちら

 (詳しい導入方法はこちら

 

スポンサーリンク

Audibleアプリの使用方法

では実際にアプリを使用してみましょう。

無料期間中にじゃんじゃん聴いてみるべし♪

1:右上の検索ボタン(虫メガネ)をタップ

書籍を検索できます。

AmazonAudible

 

2:読みたい書籍や著者を入力

お好きなキーワードを入力。

Audibleアプリ

※オススメの”子育て本・教育本”は、この後記載します。

 

3:ライブラリに追加をタップ

一度追加すれば、画面下の”ライブラリ”からすぐにアクセスできます。

 

Audibleの聴き方

※”聴き放題対象外”と表記の書籍はダウンロードできません。

 

4:ライブラリで”書籍名をタップ”するとダウンロード開始

ダウンロードすればいつでも聴けます♪

オーディブルの聴き方

 

子育て、教育に関する”損しない!”おすすめ本一覧

Amazonオーディブル

無数にある書籍の中から、選りすぐったものをお届けします♪

 

子どもが伸びる、親・教師が楽になれる”ノウハウ系”

仲の良い家族

子育てに悩まれているパパママ・先生へおすすめの良書

麹町中校長が教える 子どもが生きる力をつけるために親ができること

多くの親御さんは、日々、さまざまなことに悩みながら
お子さんと向き合っていることでしょう。
でも、きっと大丈夫。
一番大事なことは何かを考えたら、そんなに気にすることじゃないかもしれません。
本書には、麹町中でなくても実践できる、子育ての心構えを詰め込みました。
不安を抱えて育児に奮闘する皆さんの心を、ふわっと軽くする1冊です。

麹町中校長が教える 子どもが生きる力をつけるために親ができること

 

「ついつい叱ってしまう」とお悩みの方へ

子どもを叱り続ける人が知らない「5つの原則」

それは、「しつけ」か、「押しつけ」か。四六時中、ゲームをしている子にどう対処すべき?「勉強しなさい!」と言わないで勉強させるには?すぐ反抗してくる子に効果的な対処法は?会社の部下・後輩にも使えるヒントが満載。

子どもを叱り続ける人が知らない「5つの原則」

 

「褒め方」、「叱り方」でお悩みの方へ

モンテッソーリ教育・レッジョ・エミリア教育を知り尽くした オックスフォード児童発達学博士が語る 自分でできる子に育つ ほめ方 叱り方

今日から家庭でできる「声かけ」で、イライラが笑顔に変わる!
「モンテッソーリ」と近年最注目の「レッジョ・エミリア」を知り尽くしたオックスフォード児童発達学博士による、エビデンスに基づく最先端の教育メソッドをほめ方・叱り方という「声かけ」に落とし込んだ画期的な最新子育てバイブルです。

モンテッソーリ教育・レッジョ・エミリア教育を知り尽くした オックスフォード児童発達学博士が語る 自分でできる子に育つ ほめ方 叱り方

 

集中力を劇的にアップさせる方法】を分かりやすく解説

自分を操る超集中力

「気が散ってしまい、いつも集中が続かない」
「仕事や勉強で毎日疲れている」
「本番や締切りが近づいて、せっぱ詰まっている」。そう思う方、必読です。

本書では、自分や子どもの集中力を劇的にアップさせる、
食事、睡眠、場所、運動、時間…などを分かりやすく解説しています。

自分を操る超集中力

 

不登校児への対応について具体的に解説

「学校に行きたくない」と子どもが言ったとき親ができること

自身も経験者である不登校新聞編集長が、20年の取材を経て伝えたい、子どもとの向き合い方。学校へ行きたくない子どもにどう対応するかといった具体的なアドバイスから子育てのノウハウまで、多くの親子が悩み傷つきながら獲得した知見を1冊に。教育・保育学が専門の東京大学名誉教授・汐見稔幸氏、N高を創設した角川ドワンゴ学園理事の川上量生氏との対談も収録。


「学校に行きたくない」と子どもが言ったとき親ができること

 

子育てや学級経営に必ず落とし込みたい”心理的安全性”

心理的安全性のつくりかた

Googleのプロジェクトアリストテレスで、
チームにとっての重要性が一気に認知された「心理的安全性」。
本書ではその心理的安全性を理解し、心理的安全性の高い職場を再現できるよう、
そのアプローチについて日本の心理的安全性を研究してきた著者が解説します。

ビジネス向けですが、子育てや学級経営にも十分応用できます♪

心理的安全性のつくりかた

 

発達障害の子を持つ親御さん、特別支援学級の先生方へ おすすめの書籍です

立石流 子どもも親も幸せになる 発達障害の子の育て方

育児書で大人気『1人でできる子が育つ「テキトー母さん」のすすめ』の著者による、初の発達障害児に関する育児書!
自閉症児(16歳)を子育て中の著者が、自身のエピソードや、発達障害児を持つさまざまな親の話を交えながら、子どもがのびのび育つための子育てのポイントを紹介。
障害受容、療育選び、カミングアウト、学校選びなど、子どもの将来を左右する大切な〈分岐点〉で後悔しないためのヒントをアドバイス。発達障害の子を持つ親御さんに、〈将来の見通し〉を持った子育ての大切さを伝えます。

立石流 子どもも親も幸せになる 発達障害の子の育て方

 

押さえておきたい子どもを取り巻く真実

子育て本

知っているか知らないかで、子どもの環境は大きく左右します。

 

「認知機能の弱さ」に苦しむ子の思いに寄り添う

ケーキの切れない非行少年たち

児童精神科医である著者は、多くの非行少年たちと出会う中で、「反省以前の子ども」が沢山いるという事実に気づく。少年院には、認知力が弱く、「ケーキを等分に切る」ことすら出来ない非行少年が大勢いたが、問題の根深さは普通の学校でも同じなのだ。人口の十数%いるとされる「境界知能」の人々に焦点を当て、困っている彼らを学校・社会生活で困らないように導く超実践的なメソッドを公開する。

ケーキの切れない非行少年たち

 

実はその子の表れ、”愛着”から来ているかも

愛着障害の克服 「愛着アプローチ」で、人は変われる

慢性うつ、不安、依存症、摂食障害、自傷、発達障害、不登校、ひきこもり……長引く不調の原因は、大切な人との「傷ついた愛着」にあった! 幼い頃に親との間で安定した愛着を築けないことで起こる愛着障害は、大人になってもその人を苦しめ続ける。本書では愛着研究の第一人者が、愛着障害に苦しむ人や家族、支援者に、臨床の最前線から、回復のための最強メソッドと実践の極意を公開。医療のパラダイムを根底から変える一冊。

愛着障害の克服 「愛着アプローチ」で、人は変われる

 

発達障害の子ども本人が「問題行動」のわけを語る!

発達障害 僕にはイラつく理由がある!

くり返される行動は「自分を守るため」だった!
◯「話しかけたらムッとする・怒り出す」
 →ひとりで休ませて欲しいんだ!
◯「パニックになる・暴れる」
 →感覚過敏でボロボロなんだよ!
◯「人の気持ちがわからない」
 →形のないものはわからないよ!
◯「整理整頓できない」

→見えるところにないと不安なんだ!

 
などなど、子どものこんな「困った行動」を解決する工夫とヒントが満載。
読んでめちゃくちゃ面白い、家庭でも教育現場でも役に立つ傑作!

発達障害 僕にはイラつく理由がある!


 

一覧から自由に選ぶ

オーディブル子育て本

おすすめのジャンルをご紹介します。

Audibleのページの一覧からご自由にお選びください♪

月額料金でこれだけ聴けます!

●子育て書籍一覧

 

●読み聞かせに♪絵本・児童書一覧

 

●教育関係書籍一覧

 

”退会方法”を画像付きで解説

オーディブル退会方法

最後に退会についても押さえておきます。

退会について

・Audibleアプリを削除(アンインストール)しただけでは退会になりません。ご注意ください。

・無料期間中であれば、いつ退会しても問題ありません。

・早めに退会手続きをしても、「会員資格終了日」の23時59分までオーディブルを利用できます。

忘れそうであれば入会してすぐに退会しましょう。

 

公式サイトでも詳しく説明されています

詳しくは公式サイトにて画像付きで解説してあります。こちらを御覧ください。

https://help.audible.co.jp/s/article/退会方法を教えてください

 

 

Amazonのアプリからの退会方法

PCのサイトからでも基本的に流れは同じです。

 

ステップ1:Amazonのアプリを開く

Amazonアプリ

 

ステップ2:画面右下のメニューボタンをタップ

ステップ3:アカウントサービスをタップ

 

ステップ4:メンバーシップおよび購読をタップ

 

ステップ5:Audibleの設定をタップ

 

ステップ6:退会手続きへ

こちらから手続きができます。

 

まとめ

amazonAudible

Amazonオーディブルの特徴
・プロのナレーターが朗読した本をアプリで聴ける
・会員なら12万以上の作品が聴き放題
・子育て本だけでコレだけあります
・初月は30日間無料
・月額1,500円(無料期間内の解約OK)
・家事、移動中、寝かしつけ中など、場所を選ばず聴ける
・倍速機能を使えば、一般的な本のボリュームなら1冊2-3時間程度

無料期間内に解約ができるので安心して使ってみてくださいね♪

試してみようという方は、

こちらのAudibleのリンク

から、どうぞ♪

「LINE公式」始めました♪
LINEで気軽にサクッと読める情報をお届けします

・子どもだけでなく大人が楽になる

・いつでもどこでも使える
そんな内容をお届けします!
もちろん無料ですので、ぜひご登録お願いします♪

ご登録はこちらから↑

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

 

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事